全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

毎日パワフル!!毎日笑顔!!

地区名 北関東地区 都道府県 栃木県
指導者名 大金浩子
教室名 那珂川まほろば3B 対象 大人
教室紹介

毎日予定ありのパワフルな皆さんです。毎週1回の教室は笑顔とおしゃべりでとっても賑やかです。「体操しないと、体がなまってしまうね」といつもやる気満々。会員歴に関係なくチームワークもバッチリで、何にでもトライする元気いっぱいの教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 J・Oさん 会員歴 14年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

3B体操に通っている友人に誘われたのと、3B体操は緩やかさもあって自分にちょうど合っていると感じたので始めました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

1曲が3分くらいの体操なので、体もきつくなく何とか覚えられ、そして楽しくやれることが魅力です。

会員さんの声

会員名 E・Hさん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

仕事をしている時から3B体操に興味をもっていました。勤めを辞めたころ、教室に通っている方から「3B体操やってみない?」と声を掛けられ体験したところ、自分に合った運動だと思い、即入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

音楽に合わせ用具を使って、体、頭の運動を皆さんと楽しくやれて、本当に素晴しい体操だと思います。3B体操を知らない方はもちろん、皆さんに声を掛けて、たくさんの方に体験して欲しいと思います。交流大会も緊張しましたが楽しい経験になりました。

笑顔で楽しく健康寿命を延ばそう

地区名 北関東地区 都道府県 埼玉県
指導者名 谷島惠利
教室名 スマイル3B 対象 ご年配の方
教室紹介

熊谷市で70代を中心に、明るく活気ある方が集まった教室です。用具を使って肩・股関節の可動域を広げるストレッチ、ボール運動、アップテンポのダンスや手あそびなどを行っています。健康寿命を延ばすために笑顔で頑張っていらっしゃいます。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 岩田さん 会員歴 7年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

熊谷市の講習会で先生と意気投合し、終了時に教室立ち上げをお願いして始めました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

音楽に合わせて無理なく楽しく体を動かせるところや明るい先生の指導と笑顔も良く、肩回りや脚が軽くなります。

会員さんの声

会員名 小池さん 会員歴 6年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

スマイル3B教室に通っている友人の勧めで始めました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

用具を使ったストレッチが体に無理なく気持良いと思います。また、先生や友人とのおしゃべりで元気を頂き、ストレス解消になっています。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲