全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

みんなで 体づくり、心づくり

地区名 関西地区 都道府県 滋賀県
指導者名 陵木法子
教室名 今津教室 対象 大人
教室紹介

明るく和気あいあいの雰囲気の中、笑いの絶えない楽しい教室です。用具を使って筋力トレーニングや柔軟体操、ストレッチ、さらに脳トレなど、笑顔いっぱいで健康づくり、体力づくりに励んでいます。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 谷木里枝さん 会員歴 8年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

地域の公民館で3B体操の体験会が開催され、とても元気に体を動かすことができ、用具を使う体操に好感を抱きました。他の地域にもお声掛けされ、楽しい3B体操教室をスタートされましたので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3B体操の用具を使うことで、年齢に関係なく無理なく楽しくできるのが魅力です。そして、地域に沢山の友達ができ、仲間と楽しむ週一回の体操と交流が楽しみです。

会員さんの声

会員名 檜鼻佐登美さん 会員歴 3年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

知り合いの方から心も体もリフレッシュできる楽しい3B体操を教えてもらいました。人生100年!自分の力で体を動かし、ずっと元気印でいたくて入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

日頃使わない筋肉を、音楽に合わせて楽しく無理なく動かせるので、若くない私でもできることがたくさんあり、とてもいい運動です。つどいに参加するのが楽しみです。

みんなで背中美人に

地区名 関西地区 都道府県 奈良県
指導者名 中西惠理子
教室名 3Bさくら 対象 大人
教室紹介

いつも明るい雰囲気の中、賑やかな話し声や笑い声がひびき合う教室です。皆さまと一緒に、これからも元気で美しく歳を重ねていき、背中美人を目指していきたいと思っています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 辻本さん 会員歴 13年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

近所のお友達に誘ってもらって3人で体験にいきました。楽しく運動されているのを見て、その日のうちに3人揃って入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

用具を使い音楽に合わせて動くことがとても楽しいです。みなさんとのつながりもでき体も動かすことでさらに楽しさが増し、体操を続けているからこそ健康な毎日が過ごせています。そして3B体操の動きや会話が認知症予防にも繋がると思います。これからも長く続けたいです。

会員さんの声

会員名 倉西さん 会員歴 12年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

6ヶ月前に入会されていた友人に誘ってもらって、3B体操教室に行きました。会員の皆さんの楽しそうな様子が良かったので直ぐに入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3B体操の良さは、楽しんで体を動かしていると健康になれるし、柔軟性も高まることだと思います。また、認知症予防にもなり、脳にもとても良いと思います。そして、先生の動きがとても綺麗で、大会での演技は今も心に残っています。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲