全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

笑顔で楽しく体力アップ

地区名 九州地区 都道府県 熊本県
指導者名 中西恵美
教室名 サン・アメニティ教室 対象 大人
教室紹介

初めての夜の教室です。仕事を終えて参加される方が多いのですが、皆さん熱心に通ってくださり、体をほぐすストレッチや筋トレを中心にお伝えしています。活気のある笑いの絶えない教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 三浦晴美さん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

30年以上勤めた職場を退職し、外出の機会が減った私に、この教室に通っている友人が声をかけてくれました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

運動習慣が全くない私でしたが、丁寧に教えていただき、無理せず体を動かすことができるのが魅力です。また和やかな雰囲気の中でのおしゃべりも楽しいです。

会員さんの声

会員名 宮原貴代子さん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

指導者である友達に誘われて始めました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

ダンスは苦手ですが、ストレッチ、柔軟体操は楽しく頑張ってやっています。一人ではなかなかできないのですが、教室に通うことで体力維持に繋がっていると思います。

健康で美しく老いる

地区名 九州地区 都道府県 長崎県
指導者名 德田文子
教室名 3Bひまわり 対象 ご年配の方
教室紹介

70代~90代の会員さんです。無理のないように椅子を使用して、人と競うことなく自分の体調に合わせて、3B用具をフルに活用し、脳トレやストレッチなどを取り入れながら楽しく体を動かしています。話も弾み、和気あいあいの教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 秋穂幹子さん 会員歴 9年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

10数年前、病後の体力維持の為、何かしなければと思っていた頃、義姉が認知症になり外出が少なくなりました。これをきっかけに2人で一緒に福祉センターの講座を訪れ、3B体操と出会いました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3ヶ所の教室に、週2~3回は膝痛、腰痛のリハビリにと、3B体操を続けています。お蔭様で今年、米寿を迎えました。皆さんに支えられ、『無理なく楽しく』をモットーに長く続けられるように願っています。

会員さんの声

会員名 濱田郁代さん 会員歴 6年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

家族の介護に追われる日々を過ごしていた時に、友人から「3B体操は楽しいよ」と誘われ体験しました。曲に合わせて楽しく無理なくできる体操で続けられそうと思い、入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3B体操の用具を使いながら無理なく体を動かすことができ、皆さんとおしゃべりに花を咲かせて心ウキウキになっていくのを感じます。これからも続けていきます。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲