公益社団法人日本3B体操協会 長崎県支部西海地区ミニつどい|公益社団法人日本3B体操協会の活動内容のご紹介

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
活動内容のご紹介

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 活動内容のご紹介 > 公益社団法人日本3B体操協会 長崎県支部西海地区ミニつどい

公益社団法人日本3B体操協会 長崎県支部西海地区ミニつどい

※クリックすると写真が拡大します。

皆さんご一緒に!椅子に座ってベルでキラキラ!一般参加の男性の方も大喜び

開催日
2025年3月23日 (日)
開催地
長崎県西海市
会場名
太田和公民館
参加者数
101名(会員80名、一般14名、指導者7名)
当日の様子など

地域の方々へ3B体操を知っていただくため、今回は身近にある公民館で行いました。プログラムの中で3B体操の由来や用具の特性、使い方を説明し、その後ウォーミングアップで体を温め、座位でのベルやベルターで楽しんでいただきました。「用具の使い方が幅広く、いろんな効果に繋がっているのですね」とお声をいただきました。会員発表では緊張されながらも堂々と演技をされ、惜しみない拍手に満面の笑みで応えられていました。終始、和やかでアットホームなミニつどいでした。

会員演技 ボールを落とさず上手にキャッチ!

会員演技 合同で息を合わせて!

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲