公益社団法人日本3B体操協会 おおすみのつどい|公益社団法人日本3B体操協会の活動内容のご紹介

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
活動内容のご紹介

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 活動内容のご紹介 > 公益社団法人日本3B体操協会 おおすみのつどい

公益社団法人日本3B体操協会 おおすみのつどい

※クリックすると写真が拡大します。

ベルをつかって音楽に合わせ、楽しく動きましょう!

開催日
2025年3月9日(日)
開催地
鹿児島県志布志市
会場名
志布志運動公園体育館
参加者数
234名(会員157名、一般54名、指導者23名)
当日の様子など

当日は天候に恵まれ、大勢の方に参加して頂きました。ベル・ベルターを使った交流タイムでは、会場いっぱいに笑顔が溢れ、筋力運動の『パッチン』と音を出すベルターの動きは楽しい様子でした。3B体操の用具を使って初めて体験された70代の女性は、「音楽に合わせて楽しく出来る体操ですね」と関心を寄せられました。発表実技に小学生の子ども達も参加し、練習の成果を発揮してくれました。笑顔と感動が伝わるつどいになりました。

ぎゅっとひねってベルター『パッチン』鳴ったかな?

さぁ~落とさないようにボールでリフティング!

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲